Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/kazuura3/kurumajyouhoutyousasitai.com/public_html/wp-content/plugins/wordpress-ping-optimizer/cbnet-ping-optimizer.php on line 533
   

アクセルのオルガンペダルはメリットもデメリットもある?踏み方の違いは?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
     
         
 

スポンサーリンク

         
       

アクセルのオルガンペダルとは?

自動車のアクセル、ブレーキ、及びクラッチ(MT車にのみ存在します)の各ペダルは、ほとんどが吊り下げ式と呼ばれるタイプです。

この吊り下げ式では、ステアリングの下の部分から各ペダルに繋がるバーが文字通り吊り下げられており、その先にペダル部分があります。オルガンペダルではその名前の通り、オルガンの足下のぺダルのように、ペダルだけが独立して足下に存在しています

日本車でこのオルガン式を積極的に採用しているメーカーは、現在ではマツダだけです。外車ではポルシェのほとんどの車種で採用しており、レーシングカーではこのオルガンペダルなのが当たり前で、他のメーカーでもスポーツカーや高級車に限り、吊り下げ式ではなく、オルガンペダルにしている場合があります。

レーシングカーでこのタイプになっているのは、踏み込みに微妙なコントロールが効きやすいからです。吊り下げ式に対してペダル自体が大きいので、咄嗟の時にも瞬時に対応できます。高級車で使われている理由も同様で、大きな馬力を発揮する車では、こちらの方がそれをうまくコントロールすることができます。

ただし、トラックなどのディーゼルエンジンでトルクタイプの車にはほとんど採用されていません。ガソリンエンジンの微妙なコントロールの為のペダルだと考えていいでしょう。

スポンサーリンク

 

アクセルのオルガンペダルが持つメリット、デメリットは?

アクセルのオルガンペダルのメリット・デメリットを紹介します。

アクセルのオルガンペダルのメリット

オルガンペダルは吊り下げ式に対してペダルが大きいので、咄嗟の反応に対応できる点と、しっかりと踏み込むことができるので、微妙なコントロールがしやすいという利点があります。

アクセルのオルガンペダルのデメリット

咄嗟の反応や微妙なコントロールを求められるレーシングカー、及び大きな馬力のある高級車では採用されていることが多い反面、ペダルをこの方式にすると、その分のコストが掛かるというデメリットがあります。その為、マツダはともかく、他のメーカーではスポーツタイプの車や高級車以外ではまずオルガンペダルにはしていません。

コンパクトカーや2リッター程度の排気量の車(エンジンが特殊なスポーツカーを除きます)では、このオルガン式にすることのメリットを活かせないという点も大きく、コストだけが上がってしまうからです。

また、オルガンペダルだと、ちょっとしたことでペダルを踏んでしまうという実用面での問題が無いこともありません。ペダルが大きいことで、ちょっと足を掛けただけでも反応してしまうことがあるので、それが必要なレーシングカーなどでは別ですが、一般車でそこまでの反応は求められていないのに無理にオルガンペダルにすると、反って危ないということにもなってしまいます。この手もあって、あまり一般的とはなっていないのです。

スポンサーリンク

 

アクセルのオルガンペダルはどんな人におすすめ?

このオルガンペダルは、自分で選べる訳ではないので、人と言うよりそれが必要な車にこそ採用されているものです。

微妙なコントロールを求められるレーシングカー(市販ではスポーツカー)や、大きな馬力を余すことなく使う為に高級車で採用されているケースが多く、一般車で積極的に採用しているのはマツダの車だけです。よって、オルガンペダルに興味があれば、マツダの車をおすすめします。このメーカーでは、コンパクトカーのデミオにもこのオルガンペダルが使われているのです。

マツダがこのオルガンペダルを採用しているのには訳があります。最近ではコンパクトカーや一般車ではCVTシフト(無段変速式、50ccのスクーターのようなトランスミッション)が多くなっていますが、マツダはこのCVTシフトではなく、コンパクトカーでもATに拘っています。CVTではオルガンペダルにする意味がほとんどありませんが、ATなら(もちろんMTでも)それによって微妙にコントロールできる点が大いに活用できるからです。

つまり、言ってしまえばゴーカートの延長のようなCVTシフトの車にはもったいないペダル形式だということです。トランスミッションが比較的精密に作られているATやMT(スポーツカーや高級車はほとんどがそれです)でこそ、意味を発揮するペダルだということです。

     

スポンサーリンク

 
 
     
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。

にほんブログ村バナー

スポンサーリンク




コメントを残す

*