スポンサーリンク

一般的にはあまり聞かない、ポルシェやスバルがこだわりをもって積極的に採用している水平対向エンジン。このエンジンにはどんな魅力があるのでしょうか?「エンジン音が良い」「振動が無い」といったような特徴があります。しかし、多くの自動車メーカーが採用しているかと言えばそうではありません。当然デメリットもあります。今回は、そんな水平対向エンジンの「エンジン音や振動」「デメリットを含む特徴」「エンジンのおすすめな用途」について紹介します。
目次
水平対向エンジンとは?排気音が癖になる?
水平対向エンジンはレシプロエンジンのスタイルの1つで、1本のクランクシャフトを挟み込む方法でシリンダーを両サイドに設置して、対であるピストン同士が完全に向かい合うように上昇か下降を行うエンジンです。
水平対向エンジンのピストンが左右対称に動作する格好がボクシング選手のグローブを打ち合わせる格好にそっくりのために、水平対向エンジンは「ボクサーエンジン」とも呼ばれています。
水平対向エンジンの一番のセールスポイントにおいては「振動が格段に少ない」ということがあげられます。これは水平対向エンジンでは対となるシリンダー間のクランクシャフト位相角が180度となっているので、ピストンとコネクティングロッドを軸対称的に働かせることにより対の気筒同士が振動を打消合うからです。また、それにより独特なエンジン音を発します。
近頃では、水平対向エンジンを載せた自動車を製造しているメーカーは、スバルとポルシェの2社だけとなっています。これはエンジン開発技術向上のお陰でエンジンのスタイルとは関係なしで振動を軽減しうることが可能となり、汎用性に優れ費用がダウンする横置きエンジン+前輪駆動の配置がポピュラーとなったことがその背景にあります。
しかしながら、水平対向エンジンにしかない排気音は高い人気を博しており、多数のエンジン音愛好者から好まれています。
スポンサーリンク
水平対向エンジンの特徴は?
水平対向エンジンの特徴(メリット・デメリット)について紹介します。
水平対向エンジンのメリット
振動が格段に抑えられている
水平対向エンジンは4気筒より多くなると同一軸線上にシリンダーを設置可能なので、小気筒でもバランスウェイトを使わず振動を相殺することが可能です。
クランクシャフトが短く軽量
水平対向エンジンのクランクシャフトは直列エンジンと対比して格段に短く軽量となります。また、V型エンジンと対比して間隔自体は大幅に違いがありませんが、バランスウェイトが不要になるため、低振動の状態で軽量にするということが可能となります。
エンジンの重心ポイントを低くすることを可能にする
水平対向エンジンは同気筒数の他エンジンスタイルと対比して、エンジンの全高を低くすることが可能となる為に低重心化を達成させるということが難しくはありません。
水平対向エンジンのデメリット
エンジンの全幅サイズが幅広い
水平対向エンジンは他スタイルのエンジンよりも全幅サイズが広がるので、車体へ積載する際にスペースの制約を受けるというデメリットがあります。
整備に繊細さが求められる
水平対向エンジンは他のスタイルと対比してシリンダーが水平である仕組みのことを受け、シリンダー内側の不均一な潤滑油膜が原因の偏摩耗を始めとするトラブルに陥りやすいというデメリットがあります。
スポンサーリンク
水平対向エンジンがオススメの用途や車種
水平対向エンジンがオススメの用途や車種について紹介します。
4WDモデル
スバルは水平対向エンジンに4WDを織り交ぜる「シンメトリカルAWD」を得意とする拘りを持っています。
この理由は水平対向エンジンのシリンダーが水平に横たわっており、両サイド一組で向かい合っているおかげで、他のスタイルと対比して低重心だけじゃなく両サイドのウェイトバランス状態にも効果の高いアドバンテージを活用して、エンジンの中央に配置されているクランクシャフトからトランスミッション、リアデフまでストレート上にポジショニングすることで、ウェイトバランスを両サイド対称に変える状態に成功しています。
このアドバンテージは雪道や悪路といったスリップしやすい路面であるとしても4輪に適度なバランスで重量加えることが可能なので、4WDのメリットを全面的に生かすことが可能なのです。
従って、スバルでは各種のモデルにシンメトリカルAWDを設定しています。
スポーツカー
水平対向エンジンの低重心という長所は「運動性能の良さ」を一番に重点を置くスポーツカーに適していて、国内外でも知名度のあるハイテクスポーツカーを生産するポルシェでは今日でも911やボクスター、ケイマンを始めとしたモデルに水平対向エンジンの積載を継続しています。さらには、国産車でもスバルのBRZと、その兄弟モデルとなっているトヨタの86という様なスポーツカーが水平対向エンジンを組み込んでいます。また、趣味的な要素の高いスポーツカーはエンジン音も重要な要素となっており、水平対向エンジンの独特な排気音はそういった車の持ち味ともなります。