スポンサーリンク
目次
スバルのアイサイトの仕組みとは?
スバルの最近の車に搭載されているアイサイトとは、同社の開発した自動ブレーキシステムです。アイサイトが搭載された車では、前方に向けて取り付けられた専用のカメラが歩行者や障害物などを確認すると、自動的にブレーキが掛かってそれとの衝突を避けられる仕組みです。
このアイサイトはバージョン4が最新で、バージョンアップするごとに安全性が高まっていると考えていいでしょう。また、新しいバージョンにはツーリングアシスト機能が追加されており、前方の車を一定の間隔を保って自動で追随することも可能になりました。このように、現在では安全の為の装置というだけでなく、自動運転技術の1つとしても利用できるまでになっています。
アイサイトは元はオプション装備でしたが、現行のレヴォーグ(スバルのステーションワゴン)には全モデルに標準搭載されるなど、同社の車の標準装備になりつつあります。バージョン3が国土交通省とNASVA(自動車事故対策機構)より最高レベルの安全性だというお墨付きを受けたことからも、他社でもホンダ車に搭載されているホンダセンシングなど、独自に開発した同様の自動ブレーキシステムを搭載している車がありますが、それよりも1つ上の安全性を実現していると言っていいでしょう。
スポンサーリンク
スバルのアイサイトの特徴や使い方の注意点は?
アイサイトの特徴や使い方の注意点を紹介します。
アイサイトの特徴は?
スバル車に搭載されるアイサイトは、前方への衝突安全性を最大限実現する為の装置です。よって、これが搭載されていれば、急に歩行者が飛び出してきた時や、狭い路地で曲がり損ねてしまった時などに衝突の寸前でブレーキが掛かって極力事故を防止できるだけでなく、先行車に追突することも回避できるようにできます。
しかし、犬や猫には反応しなかったという報告も多く、小さな障害物には反応しないようにできています。そこまで反応範囲を広げてしまうと、ちょっとした段差を乗り越える際にも反応してしまい、反って危なかったり、運転が面倒になってしまうからです。
アイサイトの使い方の注意点
アイサイトの使い方の注意点としては、どれだけ安全性が高くなった最新のバージョンでも、あくまで運転補助装置という使い方なので、これを頼りにして自分であまりブレーキを踏まなくなってしまっては本末転倒です。本当に自分では反応が間に合わない時にはとても有効な装置ですが、あまりこれに頼り過ぎないように使い方には注意が必要です。
尚、このアイサイトは基本的に前方のみがその対象となっており、後方にはほぼ感知していません。新しいバージョンでも、後方から他車に追突されそうになった時にそれを伝えるインジケータが点灯する程度で、人や障害物には原則的に反応しません。よって、駐車場でのバックの際などに、いざとなった時には自動でブレーキが掛かると勘違いした使い方をすると大変なことになってしまう可能性があります。これは絶対に覚えておいてください。
スポンサーリンク
アイサイトの口コミ評価は?
実際にアイサイトが搭載された車に乗っている人から、その安全性などについての口コミを集めてみました。
口コミ評価1 瞬時にすごい反応です
アイサイトのバージョン3が付いたスバルのインプレッサに乗っています。この車では標準装備だったので、あまり気にしていませんでしたが、先日狭い路地から飛び出してきた自転車に反応して警告音と共にブレーキが掛かり、ビックリしました。(30代・会社員)
自分でも止まれるタイミングでしたが、その前に反応したのはさすがだと思います。結構強くブレーキが掛かり、完全に停車しました。初めての反応で驚いてしまいましたが、安全性は確かのようです。
口コミ評価2 余計な反応が面倒です…
アイサイトのバージョン2が搭載されているレガシィでのことですが、駐車場内で左折時にそれを促す為のポールに反応していきなりブレーキが掛かってしまい、危うくフロントガラスに頭から突っ込んでしまいそうになりました。(降りる為にもうシートベルトを外していました)
そのポールにぶつかるような曲がり方ではなかったにも関わらず、敏感に反応してしまったようです。このようなことが今までに数回あるので、アイサイトの搭載車では降りるまでシートベルトは絶対に外さないことをおすすめします。(50代・自営業)
口コミ評価のまとめ
どちらもアイサイトの確かな性能が分かる口コミですが、最大限の安全性を確保する為に、かなり敏感に反応するということも伺え、使い方も考えなければなりません。口コミにもあるように、この機能を搭載した車では場所に関わらず、運転中には必ずシートベルトを締めておいた方が良さそうです。