スポンサーリンク
目次
色別の特徴メリット/デメリット
白い車の特徴
日本では一般の自動車では白い車が比較的多く走っていますが、これは日本人の国民性が大きく影響していると言っていいでしょう。
実は海外では一般車で白い車はほとんど見掛けません。
その理由として、個性がないからです。無難な色だと言えばこれほど無難な色もありませんが、自分だけの個性を出すなら他の色を選ぶべきだと言えるでしょう。
黒い車の特徴
この黒は高級車のイメージが強い色です。
よって、高級セダンや高級スポーツカーには似合う色ですが、比較的安価な車でこの色を選ぶと反って見栄えがしないことが多いので注意が必要です。
また、ホコリが目立ちやすい色でもあるので、この色を選んだ時には洗車の回数が多くなるかも知れません。
これは濃紺など黒に近い色全部に言えることです。
赤・青・黄色・緑などハッキリとした色の車の特徴
これらの色が好きな人には当然おすすめですが、このような主張のハッキリとした色を選ぶと、自分以外の人からは好かれない傾向があります。
もちろん自分の車なのでそのようなことまで気にする必要はありませんが、一応その点は考えておきましょう。
シルバー・グレー・ガンメタ(濃いグレー)の車の特徴
これらは黒と同様に高級車のイメージのある色です。
ですが、黒よりスポーティーな感覚も持ち合わせているので、スポーティーなセダンやスポーツカーに多い色です。
ただ、好みの分かれる色でもあるので、カタログだけでなく、実車を見てから決めた方がいいでしょう。
無難な白を選ぶ人、目立つ色が好きな人など色選びは人それぞれですが、これらのボディカラーは例えるとTシャツの色選びに近いと言えるかも知れません。
スポンサーリンク
色別のリセールバリューの差
新車での購入時には、どの色を選択しても(特殊なコーティングになる場合を除く)値段は変わりません。
しかし、売却時や中古車で購入する際にはこのボディカラーが大きく値段に影響してきます。
売却時には白や黒が人気です。
これは買取った側が売りやすいからという理由からです。
目立つ赤や黄色などの色は好き好きなので、全く同じ程度でもどうしても安くなってしまう可能性が高いです。
また、車によって「その車ならその色」というカラーがある場合、その色だと売却時に多少値打ちが上がると考えていいでしょう。
例えばスバルのインプレッサという車だと、”スバルブルー”とも呼ばれている鮮やかな青がこの車を購入する人の半数以上に選ばれています。
ホンダがかつて販売していたスポーツカーのシビックType-Rなどのシリーズでは同様に白が人気でした。
これらの車で他の色だと、売却時にその所為で叩かれてしまう可能性が高いと言わざるを得ません。
それだけ色と密接にイメージが付いている車もあるのです。
これらの点は逆に中古での購入時にも言えることで、遭えて白や黒、その車のイメージカラー以外を選択すると、安価で程度の良い車が購入できるかも知れません。
色はそこまで気にしないという人はそのような狙い方をするとお得です。
スポンサーリンク
各色を選んだ人の口コミ
白・セダンタイプ
(30代・男性)
新車の購入時に色を悩みましたが、無難なところで白にしておきました。
後々の下取り時のことも考えてのことです。
ただ、大きなショッピングセンターの駐車場に留めた時などに、自分の車がどれなのかパッと見付けるのが困難な時があります。
どれも白の車だらけだからです。
この点だけは仕方がありません。
赤・コンパクトカー
(20代・女性)
赤が好きなのでもちろん赤を選びましたが、遠くからでも自分の車がどれかすぐに分かるというメリットもあったことに気付きました。
あまり赤の車は走っていないからです。
男性には向いていないかも知れませんが、私はとても気に入っています。
黒・高級セダン
(50代・男性)
今までよりグレードの高い車なので、高級感のある黒を選択しました。
やはり黒は高級車にこそ似合う色だと改めて思った次第です。
ただし、すぐにホコリで白っぽくなってしまうので、その高級感を保つにはまめな洗車が欠かせません。
青・スポーツカータイプ
(40代・男性)
スポーツカーと言えば青だと考えているので、他の色は全く念頭に入れずに青にしました。
自分ではかなり気に入っていますが、この色では完全にプライベート用の車になります。
多少仕事で使うようなことがある場合には無難な白がいいのかも知れません。
寸評
これらの口コミから、車の種類や性別、用途によって、それぞれ合うボディカラーというものがあるのが分かります。
ですが、逆にそのようなことを気にし過ぎてしまうと好きな色が選べなくなってしまうので、あくまで参考程度にしておき、最後は自分自身で決めましょう。