スポンサーリンク

目次
エブリイの概要
エブリイはスズキが販売するワンボックス型の軽自動車で、初代モデルはキャリイバンの上級モデルとして1982年に登場しました。
現行型は2015年に登場した6代目モデルで、先代モデルと比較して荷室長・荷室幅・荷室床面長をそれぞれ延ばして荷室を拡大し、助手席前倒し時の床面長も拡大しています。また、バックドア開口部は高さと幅を拡大すると共に、荷室の床面地上高を650mmまで下げているので乗降性の向上や、荷物の上げ下ろしの負担軽減に役立っています。
エンジンに関しては吸気側にVVTを搭載したR06Aの自然吸気エンジンとターボエンジンとなっています。そして組み合わさるトランスミッションは自然吸気エンジンのAT仕様車は従来の3速ATから5MTをベースにクラッチとシフト操作を自動化したAGSと4速ATを採用し、ターボエンジンはトルク容量を適正化した4速ATとなっており、MTは全モデルで5速MTが採用されています。
その他にも、エブリイは軽ボンネットバンとして初めて衝突被害軽減ブレーキを一部仕様とグレードを除く全車に標準装備し、誤発進抑制機能やエマージェンシーストップシグナル、横滑り防止装置をセットにした「レーダーブレーキサポート装着車」をメーカーオプションで設定するなど、安全性も強化されています。
スポンサーリンク
エブリイのメリット・デメリット
エブリイのメリット・デメリットについて紹介します。
メリット1 軽自動車の中でも最大クラスの荷室空間
エブリイの荷室高が1240mm・荷室床面長が1955mm・荷室幅が1385mmとなっており、助手席を倒すと床面長は最大で2640mmまで拡大することが可能です。また、荷室空間内は余計な凹凸が最小限に抑えられているので、見た目以上に荷物を載せることが出来ます。
メリット2 低速域に対応した自動ブレーキを標準装備
エブリイに採用されている自動ブレーキは赤外線レーダーを使用した簡易的な物で、作動する速度域が5〜30km/hと低速域対応のものとなっています。
それでも、エブリイが使用される状況を考慮すると高速域よりも低速域がメインとなるので、自動ブレーキの標準装備化は評価することが出来ます。
デメリット1 ターボエンジン仕様が4速AT
ターボエンジン仕様に採用されているATが旧来のトルコン式の4速ATとなっています。その為、軽自動車の限られたエンジンパワーを有効に活かすには力不足となっています。
デメリット2 ボディの重心位置が高い
エブリイはセミキャブオーバー型ワンボックスということもあり、車体の重心位置が高くなっています。その為、カーブを曲がる際に大きく傾く場合があるので注意が必要です。
スポンサーリンク
エブリイをオススメしたい人
エブリイをオススメしたい人を紹介します。
1 荷室空間が広いワンボックス型の軽バンが欲しい人
エブリイはワンボックス型の軽バンの中でもトップクラスの荷室空間の広さとなっています。また、その荷室空間内も凹凸が少なくスクエアな形状となっているので、荷物を載せやすくなっています。その為、多くの荷物を載せる機会が多い人はエブリイをオススメします。
2 燃費性能に優れた軽バンが欲しい人
エブリイはボディに使用した高張力鋼の採用範囲を拡大したことを中心に、エンジン・足回り・内装・電装部品など様々な面で軽量化を行ったことで、先代モデルと比較して40kgもの軽量化に成功しています。その為、自然吸気エンジンはクラストップレベルの燃費性能を実現しています。
燃費性能が優れていることから全車がエコカー減税対象となっているので、燃費性能に優れた軽バンを考えている人にはエブリイをオススメします。
3 完成度が高い軽バンが欲しい人
エブリイはスズキの屋台骨を支える主力モデルとなっています。その為、スズキが技術の粋を集めて開発したこともあり軽バンとしての完成度が高く、性能や信頼性、使い勝手、価格のバランスを考えるとエブリイが最も優秀だと言っても過言ではありません。
スポンサーリンク
エブリイの口コミ
エブリイの口コミを紹介したいと思います。
良い口コミ
1・エブリイのバンを購入する人の多くが業務で使用する事を考えていると思います。そうなると燃費の良さの優先順位が上がるのですが、エブリイのAGS仕様はオートマチック車でありながらAT車のようにエンジンパワーのロスが大きくなく、ダイレクトにパワーを伝達してくれるので燃費性能に優れています。このAGSは軽バンではエブリイのみに採用されているとのことでエブリイを選びました。
2・エブリイのエクステリアは実用性一辺倒で、道具感あふれる端正なフロントマスクが気に入っています。また、内装に関しても実用車なので華美な装飾はありませんが、トレーや小物入れがあるので、仕事道具を置くのに便利に感じています。エブリイはプロユースで使われる事を第一に考えられていることが車からも伝わってきます。
悪い口コミ
1・エブリイのAGS仕様車に乗っていますが、変速時のショックが大きい点が気になります。これはAGSはMTをベースに自動で変速を行なってくれる機構なのですが、人間が操作するタイミングと機械が変速するタイミングが少し異なっていている上に、燃費性能を向上させる為にダイレクトに変速するからだと思います。