Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/kazuura3/kurumajyouhoutyousasitai.com/public_html/wp-content/plugins/wordpress-ping-optimizer/cbnet-ping-optimizer.php on line 533
   

スペアタイヤは義務?どのくらい走れるの?パンクは交換せずレッカー?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
     
         
 

スポンサーリンク

         
       

みなさん、スペアタイヤをご存知ですか?昔は必ずと言っていいほど車に搭載されていましたね。
ですが、現在はどうでしょうか?搭載されていない車も多いのではないでしょうか?「スペアタイヤは義務じゃないの?」「スペアタイヤが無いとパンクしたら困るじゃないか?」「そもそもスペアタイヤとは?」

そんな皆さんの疑問にお答えします。

スペアタイヤとは?交換用として昔はどの車にも載っていた

スペアタイヤとは、車で走行中にタイヤがパンクしたり、タイヤの空気が抜けたりして車を運転できなくなった際に、応急処置でその場でタイヤを交換することが可能なように車に積んである予備のタイヤです。
そのタイヤをスペアタイヤといい、大抵はトランクの中の床の下に収納されています。

スペアタイヤはノーマルのタイヤに比べてサイズが少し小さかったり、ホイールの金属部分が黄色であったりとスペアタイヤだと一目でわかるようになっています。
一昔前は、どの車にもスペアタイヤが載っていて、パンクした場合は自分でタイヤを交換する必要がありました。
そして、スペアタイヤに替えて自動車修理工場まで走行し、そこで改めてパンクを修理したり、新しいタイヤを買ったりして車を修理していました。

ですが、スペアタイヤの交換作業も簡単ではありません。
ジャッキを使って車を持ち上げて、タイヤを外せる状態にしないといけませんし、タイヤのネジを緩めるにもジャッキで上げる前に緩めて、ジャッキで上げてからタイヤを外すなど、色々とノウハウがあり、特に車に詳しい人でない限りは実際にスペアタイヤを使ってタイヤ交換することは困難でした。

スポンサーリンク

 

スペアタイヤはどのくらい走れる?

スペアタイヤはあくまでも応急処置用のタイヤとなります。
その為、走れる距離としては90キロメートル前後しかなく、長距離の継続的使用は想定されておらず近くの修理工場まで走行できれば良いというタイヤとなります。

また、速度としても最高でも70km/h程度にした方が良いでしょう。あまり、応急処置用のタイヤであるスペアタイヤを酷使すれば新たな事故の元となります。

スポンサーリンク

 

スペアタイヤは義務では無いので積まない車が多い

スペアタイヤは義務的に積むことが求められておらず、車検も通ります。
また、最近の車はエコでなければいけなく、省エネ、低燃費なのが魅力となった昨今では、重量のあるものを車に載せるのは、燃費も悪くなりますし良いことではありません。
いくら小さいスペアタイヤといっても、結構重量があります。
その為、なるべく低燃費の車にするために、最近は義務では無いスペアタイヤを載せていない車も増えてきました。

そういった時代の流れもあり、新車から義務では無いスペアタイヤを積んでいないスペアタイヤレス車両も増えてきました。
スペアタイヤレス車両であった場合は、簡易的なパンク修理キットが積んであります。

スポンサーリンク

 

パンクしたらどうする?

スペアタイヤのデメリットとして、交換の難しさが挙げられます。
スペアタイヤを自分で交換するその作業は知識のない一般人には本当に大変です。

スペアタイヤを載せていなかった場合、パンクしたらどのようにすればよいのでしょうか?
実は、最近はスペアタイヤを積んでいようが積んでいまいが、JAFやレッカーなどを呼ぶ人が増えてきました。

というのも、自動車保険にレッカーサービスが付帯していたり、日本のどこにいてもレッカー車を呼べるインフラが整ってきたりして、何不自由なくレッカー車を呼べるようになった環境があるからです。

スポンサーリンク

 

スペアタイヤは今後無くなっていく?

こういった時代の流れもあり、最近では高級車ではランフラットタイヤというものも出てきました。
ランフラットタイヤは、もしタイヤに穴が開いてパンクしても、タイヤがすぐにはペッタンコにならずに、数十キロ程しばらく自走することができるのです。

車の表示にはパンクしたので近くの自動車修理工場に行ってくださいとアラートが出ますので、そのまま車を運転して修理に行くことができるのです。

ランフラットタイヤを標準で装着されている車はもちろんスペアタイヤは積んでいません。
パンクしても走れるので、わざわざスペアタイヤに替える必要がないのです。
ですが、ランフラットタイヤも高価であったりするので、全車に普及することはありません。
ですが、ここ昨今のエコカーブームの低燃費競争もあり、積載義務の無いスペアタイヤは無くなっていく運命にあると思います。

簡易的なパンク修理キットを積んでいるのみの車が今後増えていき、パンクしたらレッカー車を呼びましょうという風潮になるでしょう。

ですので、大変なスペアタイヤの交換という作業は今後しなくてもよくなるかもしれません。
もちろん、レッカー車を呼ぶ間、長い時間待たなければならなかったり、その後のスケジュールが狂ったりと嫌なことはあるとは思いますが、安全が第一です。パンクしたらすぐにレッカー車を呼んで修理工場へ行き、安全に走行できるように修理してもらいましょう。

     

スポンサーリンク

 
 
     
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。

にほんブログ村バナー

スポンサーリンク




コメントを残す

*